LOADING...

COLUMN

お役立ち情報

イベントレポート:「シーグラスアクセサリーづくり」ワークショップ

2025.06.14

2025年6月7日(土)style table 吉祥寺パルコ店にて、去年も大好評だった「シーグラスを使ったアクセサリーづくりのワークショップ」を開催しました。

【シーグラスとは】
シーグラスとは、海岸に捨てられたガラス製の容器などが割れ、長い年月をかけて角が取れ、つるつるとした曇りガラスのような風合いへと変化した自然の芸術品です。

大自然の力を借りて姿を変えたシーグラスには、「奇跡」「出会い」「絆」「生命力」という意味が込められ、パワーストーンとしても注目されています。

【Armo(アルモ)とコラボした企画】
今回もシーグラスを手掛ける、アップサイクル×ハンドメイド×国産をコンセプトとするアクセサリーブランドArmo(アルモ)とのコラボ企画です。

Armoは、フィンランド語で「恵み」という意味で、透明感のあるシーグラスと高級な金箔や華やかなパーツを組み合わせたアクセサリーで人気を集めています。

Armo Instagram:
https://www.instagram.com/armo_handmade

【ワークショップでの様子】
今回ワークショップでは、人気のシーグラスに合わせて、涼やかなパーツとイヤリングorピアスをご自身で選んでいただき、オリジナルアクセサリーを作りました。

講師の方が優しくやり方を教えてくださったり、フォローや相談に乗っていただきながら進めていきました。

参加者の皆さまそれぞれが楽しく一生懸命に作り、お互いの作業途中に笑顔で交流しながら、時には黙々と作業して集中したりと良いものを作ろうとこだわって作られていました。

参加頂いたお客様からは、

「もともとシーグラスに関心があり、綺麗でかわいいアクセサリーが作れてとても嬉しかったです。手作りできたことも楽しいし、唯一無二であることが嬉しい。」

「綺麗でおしゃれなアクセサリーを作ることができました。(男性のお客様で)母へのプレゼントとして作成しましたが、喜んでもらえたら嬉しい。男性が使えるようなものも考案してほしいです。」

などの声をいただきました。

【ワークショップで感じるstyle tableの魅力】
本ワークショップは、廃棄されたガラスを美しいアクセサリーに再生するという、エシカルでサスティナブルな体験を提供しています。

参加者の皆様に、楽しみながら環境への意識を高めていただく機会となりました。

style tableでは、エシカルやヴィーガン、自身の健康や地球環境について考えるきっかけを提供すべく、イベントを開催しております。

ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。

今回のワークショップをきっかけに、エシカルなライフスタイルへの関心をさらに深める場となれば幸いです。

style table吉祥寺パルコ店で、あなたもエシカルな暮らしの第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。